台北MRT

台北MRT「車内で水を飲んだ」 警備員の出動要請放送に大議論
台北MRTではホームや車両内での飲食を禁じているが、4月27日(日)、車内で水を飲んだ乗客に対して警備員の出動を要請する旨の放送が流れたとして、ネット上で大きな波紋を呼んでいる。@民視新聞網発端となったのは、掲示板サイト「PTT」に…

MRT駅で女性客刺される 犯人は精神的に不安定の様子
4月15日(火)午後、台北MRT石牌駅ホームで、40歳の女が面識のない女性客を刃物で刺す事件が発生した。@自由時報被害者は背中に2~3cm程度の刺傷を負ったものの、病院で治療を受け命に別状なく意識もはっきりしているという。犯人の女は…

花蓮地震で破損の中和駅 年内には修復工事完了
今年4月に発生した花蓮縣沖を震源とする地震の影響で一部断線状態だった台北MRT(捷運)環状線について、捷運工程局長はこの度、年内にも修理工事を終え再開通することを明らかにした。同線は4月の地震により中和駅でレールを支える部品など複数…

MRT板南線に刃物持った女 乗客4人が力合わせ制圧する
台北MRT板南線で11月8日(金)夜、運行中の車両内に刃物を持った女が乗客の男性に切りかかり、男性が首や顔にケガを追う事件が発生。女は乗り合わせたほかの乗客らに制圧され、駅で逮捕された。 調べによると女は42歳で博士号を取得する高学…

101駅出口のエスカレーター 撮影スポット人気で大混雑
MRT「台北101」駅4番出口にあるエスカレーターが、近頃絶好の撮影ポイントとして外国人旅行客から人気を呼ぶ一方、エスカレーター利用者の渋滞を巻き起こし物議を醸している。 このエスカレーターから見上げると奥に台北101がそびえ、晴天…