ニュース
ゴミのポイ捨て摘発 最高107万元を受領
台東縣政府では街の景観保護を目的に、廃棄物の違法投棄案件の摘発を奨励。摘発した人に賞金を授与しているが、昨年最高で107万元を受け取った市民がいることを明らかにした。 台東縣環境保護局ではタバコの吸い殻のポイ捨て、…

新北の幼稚園でクラスター 市内イートイン再び禁止へ
圖/指揮中心 新北市の幼稚園で発生した新型コロナウイルスの集団感染を受け、侯友宜・市長は9月8日(水)、市内の飲食店での店内利用を15日(水)まで禁止することを発表した。 集団感染があったのは新北市内南部の私立幼…
市政府報道官の発言を批判 2件の感染例発生に関連性なし
新北市政府の呂家愷・副報道官が9月7日(火)、新型コロナウイルスに感染したエバー航空の操縦士と、新北市の幼稚園における集団感染の関連性を認める発言をしたことについて、桃園市政府新聞處の詹賀舜・處長は8日(水)、副報道官に対し暗に批判を…
先週のニュース トップ5
1 中秋節、恒例のBBQが禁止に 新北、台中など14市縣で 2 新北クラスターでマンション128戸400人を隔離へ圖/自由時報 3 永和の国立図書館封鎖 予約書籍の受け渡しのみ…

屏東でリクガメの散歩 観光客らの注目集める
圖/自由時報 屏東縣潮州鎮で、ケッヅメリクガメが飼い主の女性とともに散歩する姿が観光客らの目に留まり、話題を集めている。 飼い主の女性によるとカメはある日夫が連れ帰り飼い始めたもので、すでに21年をともに過ごしている…