屏東でリクガメの散歩 観光客らの注目集める

圖/自由時報

 屏東縣潮州鎮で、ケッヅメリクガメが飼い主の女性とともに散歩する姿が観光客らの目に留まり、話題を集めている。

 飼い主の女性によるとカメはある日夫が連れ帰り飼い始めたもので、すでに21年をともに過ごしているという。夫婦は孫のように可愛がっており、カメに日光浴をさせるため毎週金曜散歩に出かけるが、観光客らが見つけしゃがみ込むと「餌をもらえる」と誤解し近づいていくこともある。

 ケヅメリクガメはアフリカの砂漠や熱帯雨林に生息し、成体で体長60~90㌢、体重は45~91㌔、寿命は150年にも及ぶ。今年69歳の女性はいつか引き取ってくれる人を見つけたいと話している。

(8月26日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園・内壢で6月5日(木)、金製品加工場に勤める女性がスーツケースに詰めた金製品を強盗に奪われかけた…
  2. 台北・新北市で先月行われた生涯スポーツの祭典「世界マスターズゲームス」にて、開催側に複数の不正疑惑が…
  3. 山本「ネズミ対策にネコを飼う会社があるらしい。うちは蚊が多いからヤモリがほしいよ。『我想養壁虎』っと…
PAGE TOP