ジャピオンニュース
「大罷免」投票目が確定 民進党議員に殺害予告届く
中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリコール(罷免)案が正式に成立したことを発表した。投票および開票は7月26日(土)に行われ、8月1日(金)に結果が公表される見通し。@Ne…
「博愛座」を「優先席」に改称 利用対象「必要とする人」へ
台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座」は今後「優先席」と名称が変更され、利用対象も従来の「身心障がい者及び高齢者・女性・子ども」から「身心障がい者または実際に必要とする者」に拡…
先週のニュース TOP5
1.国家安全情勢ブリーフィング会議が決裂 民衆・国民党欠席@聯合新聞網2.国民党の「幽霊署名」疑惑 黃呂錦茹ら3人の勾留延長@自由時報3.主要死因トップ10を発表 がんが43年連続で第1位@聯合新聞網4.…
隣家の壁に穴開け占有 『パラサイト』夫妻失踪
台中市内の住宅街で、高齢の夫婦が隣家との壁に穴を開け、他人の家の一部を占有していたことが発覚。映画『パラサイト』さながらの出来事として、ネット上で波紋を呼んでいる。事件は昨年 8月に発覚したが、最近になって詳細が明らかとなり、SNSで注目が…
家庭教師サイト創業者 兵役逃れで起訴、自首も
芸能人らの兵役逃れが相次ぎ発覚する中、台湾大学出身で教育系メディア創業者の蒋矩任が同じく兵役逃れで自首したことがわかった。@TVBS蒋矩任は虚偽の診断書で兵役免除を申請。しかし相次ぐ逮捕報道を見て逃れられないと判断したという。検察は…
























PAGE TOP