【トリビア~ン台湾】Vol.42 見送るときの便利な一言を覚えよう

ビジネスシーンで相手を見送る時に「再見(さようなら)」はまずいのかな、と思っています。何か適した言葉はあるでしょうか?

一般的によく使われるのは「慢走」、もしくは「路上小心」などですね。いずれも「どうぞ気を付けてお帰りください」といった意味になります。

<解説>

レストランなどお店を後にする時にも「慢走(màn zǒu)」や「路上小心(lù shàng xiǎo xīn)」などと声をかけられることがあります。これはビジネスシーンでも同じで、見送る側が相手にかける言葉になります。

また、夜遅くに別れる場合には「回家小心(huí jiā xiǎo xīn)」と言うこともあります。その後まっすぐ帰宅されることを想定しているためですね。大体21時前後に別れる場面で使われます。

「請慢走」など「請」を付けるとより丁寧に。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市平鎮区で11月10日(月)朝、49歳の男が元交際相手の女性を絞殺し、警察に通報・自首したことが…
  2. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  3. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
PAGE TOP