【今週もゴチになります】御盆 de 食堂(おぼん で ごはん) ―定食&カフェ―

新メニューで「原点回帰」

 海外に住んでいる日本人が、母国の味を求めて訪れる「おぼん de ごはん」。復興SOGOの「和食えん」と同じBYOグループで、日本ではお茶漬けや京都のおばんざいなど多くのブランドを展開する。日本と変わらない味が楽しめるので、在台日本人にとってはまさに心のよりどころ的存在となっている。
 同店ではこの夏、テーマを「原点回帰」とし、日本の店舗と同じメニューにリニューアルした。海外で日本の味をそのまま再現するのは難しいが、そこにあえて挑戦したのは店のこだわりと職人の誇りがあるからこそ。カジュアルな雰囲気の店ではあるものの、簡便さを求めるのではなく、ひと手間ふた手間かけた料理が心も身体も元気にしてくれる。

好みにカスタマイズOK

 常連客に人気の定番メニュー「五穀ひじきと豆腐のハンバーグ 野菜あん」(360元)はひじきを入れた豆腐ハンバーグに、キノコや野菜のあんかけを絡めたヘルシーな一品。ひじきの旨味がじんわり広がり、肉を使ったハンバーグで食べ応えも◎。
 魚好きなら「キハダ鮪のレアカツ」や「カラスガレイの西京味噌バター焼き」(各430元)もオススメ。台湾ではなかなか出会えない鮪カツ、レア加減が絶妙でサクサクの衣とおろしポン酢がよく合うし、西京味噌バターはまろやかで香り豊かに仕上げてある。
 なお定食はお好みで自由にカスタマイズ可能。メインを決めたら、白米or五穀ひじきご飯は無料チョイス、さらにとろろや鮭フレーク(+35元)、イクラ(+60元)などトッピングも。
 さらに自家製のサラダドレッシングはたっぷりの野菜を使い、これ目当ての客も多いとか。季節替わりのドレッシングも無料で選べる。ご飯、味噌汁、サラダはお代わり自由、オプションでドリンクやスイーツも用意し、何度来ても飽きの来ないラインナップ。幅広い層に支持される定食店、胃袋をヘルシーに満たして元気に夏を過ごそう。

Info
住所 松山区南京東路三段337號 微風南京B2階
TEL 02-2713-0796
営業時間 11時~21時半(金・土曜は~22時)
席数 72席
予算 400元~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の映画館で9月7日(日)夜、高校生の少女2人が隣席の男から突然暴行を受ける事件が発生した。…
  2. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  3. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
PAGE TOP