22時を過ぎること20分、やっとシャッターが上がる。並んでいた人々がお行儀よく順番を守って入り、思い思いに場所を見つけて座るが、店内に入れるのは最大で20人ほど。残りは一巡するまで待つことに。
オープン前から最大50人ほどが行列 深夜でも賑やかな西門町の南のはずれにあるこちらのお店は、なんと22時開店。15分ほど前に着くとすでに10人余りがスタンバイ、開くのを今か今かと待ち構えている。
住:萬華区内江街53號 電:02-2370-3378 営:21時半~翌4時半
MRT「南京三民」駅4番出口から南京東路沿いに東へ一路、5分ほど歩いたところにある。店名は「運転手クラブ」という意味で、おそらくタクシードライバー御用達の店なのだろう。店内30席ほどのほか、店の前にもテーブルを出している
メニューは店内に掲示されておりオーダーシートもあるが、その中にないものも。例えば豆腐を煮込んだ「魯豆腐」(30元)や魯肉飯と鶏肉飯を合わせた「魯鶏飯」(35元)。こちらのサバヒー煮込み「魯魚肚」(100元)は醤油系の汁でじっくり煮込まれリピーターの必須オーダーの1つ。
住:松山区南京東路五段399之2號 電:02-2749-3971 営:11時半~14時、17時半~翌1時半(日曜休み) U:goo.gl/Zb1bRb
つづきはコチラから!!
【特集】深夜でもしっかりめしが食える店10選①
【特集】深夜でもしっかりめしが食える店10選③
2025/3/31
Copyright © 台北ジャピオンウェブサイト | 台北情報 | 台北ジャピオンWEBサイトAll rights reserved.本サイトは、台湾天思利伝媒股份有限公司と株式会社ベイエリアによって運営されています。