日本人学生、酒酔い運転 ほか多数の違反行為で送検

台中市西区で、日本籍の留学生2人が飲酒後バイクで帰宅中、道路交通法に違反する行為を摘発された。

警察によると2人はバイクで並んで走行しながら会話をし、また禁止区間での車線変更に逆走など複数の違反行為があったという。警察が2人を停車させ、コミュニケーションに苦労しつつ違反内容を説明すると、2人は自らの違反行為に気づいたという。また2人の身体から酒の匂いがしたため測定を行うと、アルコール値はいずれも0.25㎎だった。

2人は交換留学生で、同級生らと酒を飲み22時頃店を出た後3時間ほど休憩、酒が抜けたと思いバイクで帰宅しようとしたと話している。

(9月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  2. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  3. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
PAGE TOP