電気代にタクシー初乗り 4月から値上げなど新政策

4月1日(土)より、電気使用料やタクシーの値上げ、酒・タバコ関連法案など新たな政策が試行される。

台湾電力によると今回の引き上げ率は平均11%、一般住宅の場合700度以上使用した場合3%増、1000度以上では10%(※度=kWh。kW時)。ただし、700度以上使用した場合の電気代は夏季で4508元、非夏季3832元のため、これに満たない一般家庭は値上げの対象外となる。

またバイクの運転免許教習で路上訓練が試行。教習は3時間3km、参加者に各1200元を支給する。そのほか北部のタクシー初乗り乗車賃も70元から85元に引き上げられる。

(3月29日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 近頃、韓国人インフルエンサーの女性が澎湖の飲食店での不快な体験動画をネットに投稿、ネット上では同店へ…
  2. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  3. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
PAGE TOP