ダウン症の青年に激高 串揚げ店、批判受け閉店

 新北市永和区の小吃店で11月4日(金)、ダウン症の少年が串揚げを注文し商品を受け取ってから財布を忘れたことに気づき、店主に謝罪。しかし店主は謝罪を受け入れず少年を怒鳴りつけ、警察に通報したとしてネット上で店主を批判する声が高まり、店舗が閉鎖に追い込まれた。
 
 様子を見ていたほかの客がネットに投稿したものが拡散されると、ネット上では店主への批判が集中。SNS評価がマイナスになるなどし、店舗は閉鎖を余儀なくされ、デリバリー対応のみを行っている。
 
 また少年の母親が後日、この一件についてチラシを作成し近隣住宅に配布。店主は批判を受けすでに精神を病んでいるとの情報もあり、母親の行為に対する疑問の声が上がっている。なお当時店に居合わせた客は、自身も少年がダウン症とは気づかず、店主に対し同情の意を寄せた。
 
(11月8日)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  2. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
  3. イタリアンレストラン「BANCO」重南店にて、4月30日(水)まで990元以上を消費すると「カラスミ…
PAGE TOP