6月の消費者物価指数 4カ月連続で3%超

行政院主計総處が7月6日(水)発表した統計によると、6月の消費者物価指数(CPI)は前年比3.59%増で過去14年ぶりの高水準に達した。

CPIが3%を超えるのは4カ月連続。うち外食費が6.38%増で同じく約14年で最大。

なお国際的な原油高、青果や卵・肉類、生活用品、家賃の高騰が影響。うち卵と肉類は飼料など生産コストの高騰によるもので、それぞれ29.11%と6.78%の上昇。

(7月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 佐賀県有田町の観光名所「陶山神社」で8月13日(水)、台湾からの女性観光客(55)が列車にはねられ死…
  2. 問通勤に利用しているバスが電動式に変わったんですが、新しい電動車体では座席の下にUSB充電ポートが…
  3. プロ野球チーム「楽天モンキーズ」のチアリーダーで韓国籍のハ・ジウォンさんのマネージャーを務める詹智能…
PAGE TOP