外交部の来年度予算 慰安婦補償請求を削除

外交部が進める来年の予算審議案に、戦時中における「日本への台湾人慰安婦被害者に対する補償請求」の項目が削除されていたことがわかった。
これについて馬英九・前総統は、現政府が日本に対し下手に出ていると批判。現在、生存する台湾人従軍慰安婦はたった1人だが、現政権はかつて日本政府に正義を要求することを約束。しかし実際には史実を抹消しようとしていると指摘した。

(11月24日)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
  2. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  3. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
PAGE TOP