柔道の練習中に27回投げられる 7歳少年が脳挫傷で昏睡状態

 台中市で4月21日(水)、7歳の少年が柔道の練習中にコーチらに繰り返し投げられたことで重傷を負い、脳死状態となった。

 両親によると、少年はつい2週間ほど前に柔道の習い事を開始。この日は夕食を済ませてから叔父に連れられ練習に参加していたが、上級生の男子に20回、コーチに7回に渡り背負い投げの技をかけられた。少年は身体ごと床に打ち付けられ、また何度も嘔吐したが、コーチは叔父に対し、今後は練習前に食べさせ過ぎないよう注意したのみだったという。

 担当医師によると少年の身体には多数の青アザができ、脳の損傷も車両事故レベルで、命を取り留めたとしても意識の回復は見込めないという。

 なお練習には少年の叔父が付き添い一部始終を撮影していたことから、一部ではコーチや上級生の行為を止めるべきだったと叔父を非難する声もあるが、母親は「よく面倒をみてくれた」と擁護している。

(4月27日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 全家便利商店にて、2月4日(火)まで福岡の老舗名店「ふくや」の明太子を使用したおにぎり2種が販売中。…
  2.  2024年も残すところあとわずか、という日にご飯を作る気力も体力もない私は…
  3. 博多豚骨ラーメン店「博多幸龍」が、1月31日(金)まで、ジャピオン読者限定で「替え玉」(通常40元)…
PAGE TOP