故障で運行停止の台中MRT 前面調査で営業再開を延期へ

 もなく開通予定の台中MRTグリーンラインで、部品の欠陥が見つかり運転を見合わせ調査を行っていた件で、同社は30日(月)、台中市政府の要請を受け大規模な調査を展開し、当初予定していた12月7日(月)の運転再開を再び見送る方針を公表した。

 台中MRTでは試運転開始から6日目の11月21日(土)、車両の連結器牽引装置の車軸に断裂が発生したため、試運転を中止し台北MRTと製造元の川崎重工に全面的な検査を依頼。当初は12月7日(月)までに部品を検査に合格済みの新品と交換し試運転を再開する予定だったが、台中市政府が検査範囲の拡大を要求したことにより営業再開の延期を決定した。

 当初の計画では12月6日(日)まで7時~20時にICカード利用に限り無料の試運転期間、7日(月)16日(水)は6時~24時の通常ダイヤで運行、19日(土)より正式開業。(12月1日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP