振興券狙った詐欺が多発 保険証提示で横取り案件も

台湾政府が経済効果を見込んで発行する3倍クーポン「振興券」を狙った詐欺事件が、7月21日(火)までに3件発生していることがわかった。

2件の被害者はいずれも新北市の住民で、Facebook上のコミュニティでクーポンが1セット2500元で販売されているのを知り、4セットを購入。計1万元を払い込んだ後コミュニティからブロックされ、クーポンも届かなかったという。

また別件で保証として健康保険証の提示を求められた結果、クーポンを横取りされるというケースも発生。警察は個人情報の取り扱いを含め注意を促している。

(7月21日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  2. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
  3. 整体=リラクゼーションじゃない頼れる日本人整体師の手技 かねてより興…
PAGE TOP