桃園空港に帰国者ラッシュ 専用車両乗車に4時間待ち

中央流行疫病情況指揮センターが3月19日(木)より外国人の入境を禁じたことを受け、桃園空港では同日早朝から帰国ラッシュとなり、感染予防車両の乗車待ち客が長い行列をつくった。

資料によると、帰国者数は19日(木)に8881人、20日(金)は9000人にのぼり、うち約6000人が予防車両を利用する。用意されている感染予防車両の稼働数は約650台で、交通部では支援車両の手配を急いでいる。

なお同日6時に入境した旅客が10時半時点でもまだ乗車できず、最低でも4時間待ちとなっており、知人や家族の迎えも増加している。

(3月19日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本の富士山で、台湾の登山隊が登山ルート上の樹木に無断で布を結びつけていたことがSNSで告発され、批…
  2. 国内で家庭内暴力による殺人事件が相次ぐ中、被害者が保護命令を申請していたにもかかわらず、加害者による…
  3. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
PAGE TOP