マクドナルド値上げ 基本給増政策受け

 

台湾マクドナルドは1月24日(水)より、バリューセット、ハッシュドポテト及びフライドチキンなどサイドメニュー12品の価格と、デリバリーサービス費の値上げを発表した。

マクドナルドやモスバーガー、ケンタッキーなどファストフードチェーンでは、1月1日(月)より政府の労働政策に足並みを揃え、基本給をアップ。これに合わせマクドナルドはメインと合わせる「Aセット」と「Bセット」を46元から50元、「ハッシュドポテト」の単品価格を30元から32元に、アップルパイやフライドポテト、サンデー類も2~3元、4~6.66%値上げすることを決めた。そのほかデリバリーサービスも35元から39元へ変更。

(1月25日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  2. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
  3. イタリアンレストラン「BANCO」重南店にて、4月30日(水)まで990元以上を消費すると「カラスミ…
PAGE TOP