高速鉄道Wi-Fi 8月より完全整備

 

台湾の高速鉄道車内にて、最近フリーWi-Fi「iTaiwan」が整備され、ネットユーザーが投稿した記事が拡散している。

台湾高速鉄道公司によると、Wi-Fiは現在8割の車両に導入済。今後8月のユニバーシアード開催までに34路線すべての車両への設置を完了させるという。また接続速度など安定性の面でもまだテスト中の段階であり、中華電信が積極的に改善に臨んでいる。

なおユーザーによると、彰化・雲林地区を通過する際に接続が途切れるなど不安定な状態になると報告されている。

(6月20日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市中壢区内壢に住む64歳の男が11月17日(月)9時頃、自宅近くの派出所に「妻を殺した」と自ら出…
  2. 台湾のマクドナルド一部店舗で11月19日(水)、約10年ぶりとなる「マックシェイク」の再販が始まり、…
  3. 大手スーパーマーケットチェーン「全聯福利中心(全聯)」が、ネット上で〝5大罪状〟を指摘され、不買運動…
PAGE TOP