日本で脳出血の台湾女性 医療費かさみ協力要請

台中に住む女性が、7月に旅行で日本を訪れた際脳出血に倒れ、高額な医療費の請求に家族が窮していることがわかった。
台北駐日経済文化代表處駐日代表・謝長廷氏は8月30日(金)、自身のFacebookページにて女性の病状とこれまでの状況について報告。女性は7月27日(土)池袋で買い物をしていた際、突然倒れ救急車で病院へ搬送され、脳出血を起こしていることが判明。直ちに手術が行われ、同處では家族との連絡や通訳、付き添いなどのサポートを行った。女性は旅行保険に加入しておらず、約1000万元を超える医療費が想定され、同處では日本在住の華人や慈善団体への協力を呼びかけている。
(8月31日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
  2. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  3. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
PAGE TOP