日本からの訪台客減少 観光局、優待策で誘致

 

台湾行政院政治委員会及び観光委員会はこの度、2020年の日本からの訪台旅客数を250万人台湾からの訪日客数と合わせ700万人とする目標を公示。

観光局長は今年、来台日本人観光客目標数をのべ200万人に設定していたが、1~8月までで計119万3680人と伸び悩んでおり、達成が見込めないことに言及。これを受け、同局は11月28日(火)より日本人観光客を対象とした優待策を発表した。これは3人以上で台湾に3泊以上滞在する場合、1人につき日本円で3000円を支給するというもの。期間は翌年2月18日まで。また同時に、200万人目に該当する旅客には旅費及びホテルなどを無償提供する。

(10月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市平鎮区で11月10日(月)朝、49歳の男が元交際相手の女性を絞殺し、警察に通報・自首したことが…
  2. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  3. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
PAGE TOP