日本からの訪台客減少 観光局、優待策で誘致

 

台湾行政院政治委員会及び観光委員会はこの度、2020年の日本からの訪台旅客数を250万人台湾からの訪日客数と合わせ700万人とする目標を公示。

観光局長は今年、来台日本人観光客目標数をのべ200万人に設定していたが、1~8月までで計119万3680人と伸び悩んでおり、達成が見込めないことに言及。これを受け、同局は11月28日(火)より日本人観光客を対象とした優待策を発表した。これは3人以上で台湾に3泊以上滞在する場合、1人につき日本円で3000円を支給するというもの。期間は翌年2月18日まで。また同時に、200万人目に該当する旅客には旅費及びホテルなどを無償提供する。

(10月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北・中山南京エリアに今春オープンした「和十SHABU しゃぶしゃぶ・火鍋店」では、10月3日(金)…
  2. 9月20日(土)から配信を開始した番組「中文怪物」が、完成度の高さと内容のおもしろさで関心を集めてい…
  3. 台北市衛生局は9月22日(月)、今年の中秋節に向けた食品検査の結果を公表、計5点の商品に違反が確認さ…
PAGE TOP