レストランでぼったくり 15人で3万5千元の会計

近頃Facebookページ「爆料公社」にて、台北市内のレストランが日本人旅行客に対し「ぼったくり行為」を働いたとの投稿があった。
投稿者によると自身を含む日本人15人が台北市内のレストランを訪れた際、メニューが読めないことから店員が適当な分量だとして代理でオーダーしたところ、3万5920元の会計額を要求されたという。メニューには金額が書かれていなかったが、伝票にはアワビなど高級食材を使用した1人分が3000〜5000元にものぼる料理や、ミネラルウォーターが2本で1000元など高額が並んだ。
投稿者のクレームに対し店員は1000元の返金を申し出たという。
(6月18日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問今年から、祝日が増えたんですよね。一体なぜなんでしょう? 増えたのはどういう祝日ですか?答 …
  2. 桃園市中壢区内壢に住む64歳の男が11月17日(月)9時頃、自宅近くの派出所に「妻を殺した」と自ら出…
  3. 台湾のマクドナルド一部店舗で11月19日(水)、約10年ぶりとなる「マックシェイク」の再販が始まり、…
PAGE TOP