ユニバラッピング列車 松山新店線で運行

 

8月9日(水)の「2017夏季ユニバーシアード」開催を前に、台北市のMRT松山新店線では7月10日(月)より特別ラッピング車両が登場。市民の注目を集めている。

同車両には水泳や陸上、野球、サッカーなどの競技をイメージしたデザインを施し、一定の角度から撮影すると、実際に競技を行っているように映る。特に水泳の車両は、乗客がプールに足を浸しているような感覚があるとして、夏にぴったりだと好評。また吊革には各競技のルールなどを記載している。

同車両は「松山」駅発車が5時38分~22時03分、「新店」駅発車が6時17分~22時46分。約1時間半に1便間隔で、8月30日(水)まで運行する。

(7月11日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  2. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
  3. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
PAGE TOP