チャイナエアライン労組 同社の規定違反訴訟に敗訴

 

チャイナエアラインの乗務員らが所属する労働組合「桃園市空服員職業工会」が同社を相手取り、団体協約法違反で訴えていた件で、裁判所は9月12日(火)、同労働組合の訴えを退ける判定を下した。

同組合が昨年6月に起こしたストの際、チャイナエアラインは7項目に渡る要求をすべて受け入れ終結。しかしながら組合は同社がスタッフの「無料搭乗」に関する規定に違反したとして、台北高等行政法院に訴えた。

同組合秘書長はこの判決に対し、「受け入れ難い」として控訴の意思を示している。

(9月13日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  2. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  3. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
PAGE TOP