銀行員と警備員お手柄 80歳代女性の被害防ぐ

彰化縣に住む80歳代の女性が9月25日(金)、警察を名乗る男から預金を騙し取られかけたものの、銀行員と警察が女性の行動を不審に思い、詐欺を未然に防ぐという出来事があった。

犯人は女性の銀行口座と個人情報が何者かに盗用され刑事案件が発生したため、口座内の預金238万元をすべて調査する必要があるとして指定口座に振り込むよう指示。さらにこの件について他者に漏らした場合は収監される恐れがあるなどと脅した。

女性は犯人の話を信頼し銀行へ向かったが、緊張で手が震えていることに行員と警備員が気付き声をかけた。女性は「振り込まないと逮捕される」「台北、台中、雲林の警察がみんな捕まえに来る」などと話していたという。

(9月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
  2. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  3. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
PAGE TOP