ゴミ収集車ドライバー 酒気帯びで処罰される

台北市大同区のゴミ収集車ドライバーが11月3日(土)、酒気帯び運転で検挙された件で、市環境保護局は同ドライバーを懲戒処分としたことを発表した。
報道によるとドライバーは35歳。同日早朝6時頃、大同区環河北路と敦煌路の交差点付近で検問を行っていた警察が収集車を停め近づいたところ、アルコール臭がしたため検査を実施し、ドライバーの酒気帯びが判明した。ドライバーは酒を使った料理を食べたと主張したが、認められなかった。
同局では収集車のドライバーには勤務前のアルコール検査を義務としているが、このドライバーは同日車両が壊れたため他署へ出向き車両を借用、その際検査を行わなかったという。

(11月5日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
  2. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  3. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
PAGE TOP