【ジャピュラン☆ガイド】第103回 豆豆里 DODOLI(ドウドウリー/トトリ)

お子様連れの韓国料理  

 毎週金曜更新のポッドキャストで、MCが「今週もよくぞ辿りつきました、お疲れさま!」と言ってくれるんだけど、これを聞くと「あーやっと金曜日か、今週もよく働いたな~!」と自分を褒めたい気持ちになるんだよね。何をもって自分へのご褒美とするか、それはやっぱりおいしいごはんでしょう!
 今日は友人を誘って、気になっていた韓国料理店へ。小学生の娘ちゃんも一緒なので、辛くないものもいっぱいあるお店をチョイス。 
 この店は当日予約ができないので、待ちを覚悟で現地集合に。早めに着いた友人から空席ができたとの連絡、先に入ってもらいました~。 
 私も約束した時間に到着、店内は思ったより広々してて、テーブル間もストレスなし。店員さんがスムーズに出入りできないとか、隣の会話が聞こえすぎるとか、距離って大事よね。 

韓国グルメの王道を片っ端から食すべし。どれをとっても花丸なお味 

 

1人メシにもうってつけ 

 さーて、何食べる? あら~定食メニューが豊富なんだ、1人メシにもよさげ。QRコードからスマホ注文だけど、複数のスマホはダメとのことなので、代表して私がオーダー。お互いに食べたいものをぽんぽん出したら、サムギョプサルに豆腐チゲ、キムチピビンバ、海鮮チヂミという王道中の王道なラインアップに。 
 まず運ばれてきたのは海鮮チヂミ。娘ちゃんが「これピザ? 」と首をかしげるくらい、こんがり焼けてて見るからにおいしそう。ひと口食べれば海鮮プリプリ。続いてサムギョプサル。ゴマ油と塩のみでサンチュに巻いて娘ちゃんのお口へ、自分用にはニンニクと青唐辛子、キムチもイン。これこれ~韓国グルメの醍醐味。 
 そして豆腐チゲは辛いので大人だけでいただきます。くぅ~ふわふわの豆腐に、スープのコクがたまらん~。ここにきてしばし無言タイムに突入。おいしい時って、自然と会話が止まるよね(笑)。 
 店員さんも食べ終わったお皿を順次片づけてくれたり、気配り細やか。腹ごなしに周辺をぶらぶらしていたら、元気いっぱいな娘ちゃんに付き合って公園で遊ぶことに…老体にムチ打ったせいで、手に血マメをつくってしまいましたとさ。 

info

住所 台北市大安永康街2巷7號  
TEL 0233222225 
営業時間 1121時
予算 500 
エリア 永康街  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. お子様連れの韓国料理   毎週金曜更新のポッドキャストで、MCが「今週もよくぞ辿りつきました、お疲…
  2. 1.フィプロニル汚染卵が市場流通 彰化の養鶏場を捜査 @中時新聞網2.1万元振込開始 一…
  3.  日本のジュエリーブランド3社による展示販売会が、台北市内で開催される。11月27日(木)は…
PAGE TOP