台北カフェ特集☕【DATELESS COFFEE】テーマカラーは「白」!最高においしい手作りスコーン

インスタグラマーの間で「聖地」と人気のカフェ

台北市内から「台北橋」を渡ってすぐ、交差点に向かって立つ白一色のカフェ、「DATELESS COFFEE」。
こちらで出しているのはコーヒーと、日替わりのスコーン。若いカップルが今年の春にオープンしたばかりで、それぞれコーヒーとスコーンを手分けして作っています。

この日のラインナップはクランベリーにオレオ、メープルシュガー、ブルーベリー、アールグレイ、オレンジの6種。
フィリングのないプレーンタイプを用意していないのは、ジャムやクリームを使わず食べてもらうため。
フィリングの素材にもこだわりがあって、オレンジは台湾産を天日干しにしたもの、ブルーベリーもフレッシュな果実をそのまま練り込んでいます。

コーヒーはウォッシュドとナチュラルの2タイプをそれぞれ2種類ずつ。
こちらも時々入れ替えるそうですが、この日はウォッシュドがケニアとイルガチェフェ、ナチュラルがグァテマラとブラジル産の豆を用意していました。
渋めのオススメを、とお願いして入れていただいたのがグァテマラの「Oriente Highland」。
コクがあってコーヒーらしいしっかりした味、コーヒー好きなら必ず満足できる味です。

スコーンはオフィスワーカーが朝食代わりに買って、食べながら歩いたりオフィスで食べることを想定しているそう。そのため、ポロポロ崩れやすいイングリッシュスタイルではなく、しっとりしたオールドアメリカンスタイルに仕上げています。スコーンとコーヒーをセットでオーダーすると、こんな感じでサーブされます。これならそのまま持ち歩きもラクラク。

スコーンは前夜に下準備をし、オープン2時間前から焼き上げていくんだとか。焼きたては外側がカリカリ、中はしっとりフワフワで、ケーキともパンともつかぬ食感があります。イングリッシュスタイルが流行の兆しを見せていますが、アメリカンタイプはなるほどこんな感じなんですね。

コーヒーは豆の引き売りもあり、スコーンはほかに抹茶やリンゴ、ピスタチオ、ラムレーズンなどが登場するとのこと。

白い空間に座っていると、知らず知らず時間を忘れてコーヒータイムに没頭。PCも本も持ち込まず、スマホも開かず、カフェでの〝dateless〟な時間を楽しんでください。

info📍
DATELESS COFFEE
住:新北市三重区福和街1號
電:02-2559-4019
営:13時~24時(木曜休み)
FB:Dateless
IG:dateless_coffee

  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP