ニュース

先週のニュース TOP5
1.立法院、台湾電力の電気使用料引き上げ即時停止を決議@聯合新聞網2.2021年家計調査、貧富の差66.9倍に 30年前より16.8倍増@経済日報3.5月確定申告シーズン突入 18歳以上独立申告開始@公視新聞網…

展示品の便器で排泄 中学男子の父親が憤慨
ある商業施設で近頃、父親と共に出かけた中学生の男子が、バスルーム用品売り場に陳列されていた便器で排泄し、店側から便器を買い取るよう要求されるという出来事があった。聯合報父親がこの件を不満とし、ネット掲示板に投稿。父親は、息子…

台北市内路線バス 307線が総収入トップ
台北市公運處の統計によると、2023年の市内路線バスの中で307線が総収入3億元を超え最も人気の路線となったことがわかった。圖:聯合報307線は新北市の板橋ターミナルから板橋駅、西門駅、台北駅、小巨蛋などを経由し松山空港近辺まで…

前台北市長の争議問題 調査ユニット立ち上げ
台北市議会は5月1日(水)前台北市長・柯文哲の任期中における争議について、調査ユニットを結成し構成メンバーを発表した。圖:自由時報柯文哲は松山区の商業施設「京華城」の土地容積率を392%から840%に引き上げ、ディベロッパー…

深夜にエレベーター閉じ込め 管理人、消防通報を断る
台北市東区エリアのマンションで、住民男性が深夜エレベーターに閉じ込められるという出来事があった。男性はエレベーター内の電話で管理人に連絡、消防を呼ぶとエレベーターを破壊されるため、修理業者の到着を待つよう指示されたという。圖:東森新…