暮らし

李ファミリーの withコロナライフレポート 第2回 ~いろいろ準備編~
帰国を決心したのは7月末。9月の頭には出発したいと思っていた。なぜなら北海道は、早ければ10月には雪が降る。何が大変って、まず3人分の冬服! ただでさえ長期子連れで荷物が膨らむのに! それに私の実家は新千歳空港からさらに200㌔、その間…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.018 牛角 中山店(ぎゅうかく) ―日式焼肉店―
中秋節といえばバーベキュー、焼肉ですよ。毎年誰かのお家にお呼ばれして、この台湾的カルチャーを楽しむのが恒例行事だったけど、今年はコロナ野郎のせいでみんな自粛または田舎の親戚宅でやるんですって。チクショー貴重な焼肉タダ…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.017 JAPOLI義大利餐酒館(ジャポリ) ―イタリアン―
5月以降、麺やらパンを食べる機会が増えたのは「自炊しやすいから」と思ってたけど、アメリカの学者によるとストレスと関係があるらしいよ。パンデミックのようにストレスフルな環境下では、炭水化物に含まれる通称「幸せホルモン」…

李ファミリーの withコロナライフレポート第1回 ~帰国決意編~
最後に北海道の実家に帰省したのは、2019年5月。2歳までは航空券が無料だから〜と、ムスメの誕生日間際にすちゃっと飛行機に乗り、飲み食い買い物をゆるりと数日楽しみ帰ってきた。ふふ、あの頃は良かったなぁ〜。格安LCCのおかげで、日本と…

【ジャピュラン☆ガイド】第28回 Poffertjes cafe(ポッフェルチェ カフェ)
気になってた店にトライ中山駅と台北駅を結ぶ公園通り。夏場は暑さをしのぐために地下道を歩く人が多いけど、今回紹介するお店は地上、2つの駅のちょうど中間あたりにあります。看板には「Po…