【読者モデル体験リポート】 Yukinail美甲花園で(ユキネイル )でジェルネイル

パラジェルでダメージ知らず

子連れもOKなネイルサロン

毎日うだるように暑い台湾。次はいつ日本へ帰れるかわからず気分が落ちていたところ、友人がしていたかわいいネイルに目が留まり「私もやってみたい!」と思い、紹介されたのが「ユキ・ネイル」さん。

ジェルネイルをするのは人生で初めての私。ネイリストのユキさんは日本語OKと知り、希望のデザインや細かいニュアンスも汲み取ってくれそう! と思い、さっそくお邪魔しました。

お店は忠孝復興駅から徒歩2分と好立地なプライベートサロン。デパートが建ち並ぶ賑やかなエリアですが、お店の中はとっても静か。なんだかお友達のお家に来たような安心感があり、初ネイルに緊張していた心がふっと軽くなりました。

施術は爪の甘皮処理からスタート。気さくなユキさんとおしゃべりしているうちに、気付けば爪が広くなったように思えるほど甘皮が取れました(笑)。

頭の中にイメージがあっても、いざサンプルを目の前にすると、あれもこれもと目移りしまくり。ユキさんによると日本人はパステル系、台湾人はビビッドな色を選ぶ傾向にあるんだとか。すっかり台湾化している私は、夏らしく鮮やかなオレンジでお願いしました。指し色にはスモーキーなグリーン、ラメホロはゴールド、デコパーツもラメに合わせてゴールド系をチョイス。肝心のデザインはお店のインスタを見て気になっていたサンプルの色を変える形でお願いしました。

施術はとてもスムーズで、塗り始めから完成まで1時間足らず。さっきまで何もなかった爪が一つひとつ工程を重ね仕上がっていくのを見ているとテンションが上がり、ついつい「カワイイ!」を連発してしまいます。

こちらでは「パラジェル」を使用しており、オン時に爪を削らないため地爪を傷めずにネイルを楽しめます。施術後は「爪が傷つかないよう、なるべく指の腹を使うように」とやさしく声をかけてくれました。

人生初ジェルネイルでしたが、大満足の仕上がり! うれしくて何度も見ちゃいます(笑)。次はフットネイルもやってみたい!

 

info

店名 

Yukinail美甲花園

住所 

大安区復興南路一段128號10階之4

営業時間 

11時~21時(土日定休)

予算 

「ハンドジェルネイル」1200元~、「フットジェルネイル」1000元~、「ネイルオフ」200元~など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  2. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  3. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
PAGE TOP