地震で地割れの虚偽情報 警察が投稿者2人を送検

4月18日(木)、花蓮を震源とする地震発生からまもなく、SNS上で未確認情報を流布させたとして、警察当局は投稿者の男と女を「社会秩序維持法」第63条違反で送検した。2人は3日間の拘留または3万元以下の罰金が科される可能性があるという。
2人が流布させたのは台北市松仁路を微風南山ビルから撮影した写真で、男は地震発生から6分後にこの写真を撮影、およそ20人が加入するLINEグループに流した。これが瞬く間に拡散し、受け取った女がさらにPTT掲示板に転載。「地震で地割れが起きた」とのコメントも同時に流れたが、調査の結果アスファルト補修剤の跡だったことが判明した。
女は「メディアが事実確認をしてくれるよう促したかった」などと話しているが、警察では未確認情報で市民らの混乱を招き恐怖心を煽ったとして2人に処罰を検討している。
(5月6日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  2. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  3. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
PAGE TOP