内湖のスタバでトイレ盗撮 3カ月の捜査で犯人逮捕へ

台北市内湖区のコーヒーショップにて盗撮行為を行っていた男が8月20日(火)、警察により身柄を押さえられた。

警察によると男は「スターバックス内湖洲子店」内の男女共用トイレに隠しカメラを設置。5月24日(木)、1人の女性客がトイレを使用した際、タンク上部奥に赤いランプが点滅しているのを見つけ、小型のカメラが設置されているのを発見した。警察は同店舗の会員カードや、カメラ内のメモリーカードに残された写真などのデータから犯人の男を割り出した。

男は45歳の既婚者で、大直明水路付近にある50坪の豪邸に住んでいた。警察は8月21日(火)男の自宅を家宅捜査し、証拠品としてタブレット6台、スマートフォン2台、撮影機材2台、外付けハードディスク及びUSBメモリ計12台を押収した。

男は当初流暢な中国語で容疑を否認していたが、21日(火)になって自身は中国語が得意でないため、通訳者を付けてほしいと英語で話し始めたという。しかしながら警察が通訳者の到着には時間がかかることを伝えると、中国語で再び話し始め罪を認めた。

(8月22日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問車両が一方通行規制の道路に自転車で逆進入したら、警察に取り締まられたという話を聞きました。自転車…
  2.  台湾の離島・金門と中国の厦門などを結ぶ航路、通称「小三通」が、10月19日(日)から悪天候…
  3. 台湾のシンガーソングライター・サンディこと黄小玫さんが、希少がんのNK/Tリンパ腫のため死去した。1…
PAGE TOP