マクドナルド値上げ 基本給増政策受け

 

台湾マクドナルドは1月24日(水)より、バリューセット、ハッシュドポテト及びフライドチキンなどサイドメニュー12品の価格と、デリバリーサービス費の値上げを発表した。

マクドナルドやモスバーガー、ケンタッキーなどファストフードチェーンでは、1月1日(月)より政府の労働政策に足並みを揃え、基本給をアップ。これに合わせマクドナルドはメインと合わせる「Aセット」と「Bセット」を46元から50元、「ハッシュドポテト」の単品価格を30元から32元に、アップルパイやフライドポテト、サンデー類も2~3元、4~6.66%値上げすることを決めた。そのほかデリバリーサービスも35元から39元へ変更。

(1月25日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  2. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
  3. 整体=リラクゼーションじゃない頼れる日本人整体師の手技 かねてより興…
PAGE TOP