◆ 11月20日(木)20時~ ● SUB LIVE(南港区市民大道八段99號) ★ 前売1980元、当日2180元 ◎ x.gd/lWqsL
韓国のインディ3ピースバンド「SE SO NEON」が再び来台。2016年、デビュー1年目にして本国の音楽アワードで最優秀歌曲賞と新人賞をW受賞。初EP発売記念ライブにはHYUKOHがゲストに、坂本龍一が公演を見るため渡韓したとの逸話も。最新『NOW』は、サイケロックにニューウェーブ、ブルースにLo-fi感を織り交ぜた音楽風景を描き出す。
K-Pop界のあらゆるアーティストからの尊敬を集め「King of K-Pop」の異名を持つG-Dragonのワールドツアーが、アンコール公演を敢行! 前回惜しくも逃したペンたち、今回のチケットは抽選制なのでがんばろう!!!! ファンクラブ先行抽選のほか、中国信託会員枠もあり。今から万全の準備で発売に臨もう。
11/30 Sun【コンサート/CONCERT】
止まらない挑戦、限りなき想像力
Mong Tong × XTRUX 迷幻開源宇宙:「明日音」
◆ 11月30日(日)19時~
● SUB LIVE(南港区市民大道八段99號)
★ 前売1199元、当日1250元
◎ x.gd/Q6Byp
◆ 11月28日(金)20時~
● Zepp New Taipei(新北市新荘区新北大道四段3號8階)
★スタンディング2200、シート2400元
◎ x.gd/jM7AG
神奈川出身のSuchmosが、6年ぶりの新作EP『Sunburst』を携えて帰ってくる。『STAY TUNE』『MINT』『808』『VOLT-AGE』で深夜の都市を描き出し、ファンクやジャズ、ヒップホップを横断しながら「都会の音」を体現してきた。再始動した今、最新曲『Whole of Flower』で、再び鮮やかな都市のサウンドスケープを響かせる。
韓国の大人気ガールズグループTWICE。今回は7月リリースの4枚目フルアルバム『This Is For』を引っ提げ、本国仁川を皮切りに、日本、東南アジア、オーストラリアを含む13都市を巡る。台湾出身メンバーのツウィにとって、実に10年ぶりの故郷でのステージ。グループとしてもデビュー以来初の台湾単独コンサートと記念すべき歴史的瞬間に。
成都の路地から音楽の世界へ飛躍し、今やC-HIPHOP界の象徴となった鄧典果(DDG)が、ついに台北に初上陸。代表曲「ALL I DO IS DRILLING」「我陷進去了」など、ステージ上で自由自在に語速を変え、溢れる臨場感で観客を魅了する。聴くだけでなく、全身で感じる魂のライブ体験が待っている。台湾でしか味わえない現場の熱量を体感せよ。
結成30周年を迎えてもなお、音楽シーンの最前線を走り続ける世界的ヒップホップグループ、Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピーズ)が、20年ぶりに台湾でのライブを開催。2024年の最新アルバム『ELEVATION』を携えてのアジアツアー。再生数1億回超の代表曲『Boom Boom Pow』『Where Is The Love? 』『Pump It』などを披露。新ボーカルのJ Rey Soulにも注目。
11/28 Fri【コンサート/CONCERT】
充電完了! 再始動から初ライブ
Suchmos Asia Tour Sunburst 2025 in Taipei
◆11月28日(金)20時~
● Zepp New Taipei(新北市新荘区新北大道四段3號8階)
★ 2200、2400元
◎ x.gd/w6tQB