いじめ加害者が代表に 雲林の私立中卒業式

雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわかった。
@三立新聞網
調査によると、いじめは昨年6月頃から始まり、被害生徒を無視、教員との恋愛関係をでっち上げる、SNS等での誹謗中傷、被害生徒の転校後も無断で撮影した映像を拡散するなど悪質な行為が続いたという。
学校は通報を受けて調査を行い、処分も適切に行ったと説明しているが、ネット上では批判の声が相次いでいる。

(6月23日)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. ナンプレはボケ防止に◎ 今週は「ザ・愛読者」って感じのご意見を紹…
  2. 海外進出サポートの「スターツグループ」が、日系企業の海外拠点設立をサポートする「事業用不動産セミナー…
  3. 台北MRT淡水線の車内で9月29日(月)午後、高齢の女性が優先席に座っていた20代とみられる人物に席…
PAGE TOP