客の食べ残し再利用か 花蓮の飲食店「家畜の餌」

花蓮市にある飲食店で8月1日(火)、店員が客の食べ残した白飯を炊飯器に戻す様子を来店客が目撃。帰宅後、同店舗に電話すると、店側は生ごみを減らすため店員が持ち帰り家畜の餌にしていると説明した。
 (圖/ETtoday)

しかし客は店の説明に納得がいかず「それならなぜ、炊飯器に戻すのか」「きれいな白飯を選り分けて戻している」として動画をネット掲示板に投稿。ネット上では「再利用するためのように見える」とのコメントが寄せられた。

店側はこの客について、2人で来店したにも関わらず1人分の量しかオーダーせず、また終始店内を撮影していたとして、ライバル店の嫌がらせ行為だと反論している。

(8月2日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新竹県竹北市の私立幼稚園に併設された保育施設で、10月8日(水)、1歳半の女児が園内の「生態池」に転…
  2.  「SAPIX INTERNATIONAL TOKYO」が11月7日(金)、帰国生入試に向け…
  3. 書いてくれる人を募っちゃうぜ   今週のご要望は、学生さんやお子さんを持つ親御さんた…
PAGE TOP