同級生の水筒に毒物 台中の公立小学校で

台中市の公立小学校で、小学生4人がクラスメイトの水筒に毒物を入れるという事件が発生した。4人のうち1人が被害者に対し不満があったという。

 (圖/自由時報)

調べによると4人は、ネットで毒性のある植物をリサーチ。ポトス(黄金葛)、ガガイモ、キョウチクトウの3つから〝くじ〟でポトスを選び、被害者の水筒に入れた。

被害者は腹痛を起こし、保護者が通報。しかし警察では12歳以下の児童を処罰できず、教育局に処分を移送した。

(5月23日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 北部に住む40歳代の女性が、ネットで購入した美容用のボツリヌス菌製剤を自宅で注射した後、重度の中毒症…
  2. 王「もうすぐ、女性の友人の誕生日だけど贈り物は何がいいかな…花束はダサいかな? そうだ、山本さんに聞…
  3. 宜蘭県大同郷を通る省道・台7甲線の6.7km地点で4月15日(火)16時頃、崖から落下した巨大な岩が…
PAGE TOP