同級生の水筒に毒物 台中の公立小学校で

台中市の公立小学校で、小学生4人がクラスメイトの水筒に毒物を入れるという事件が発生した。4人のうち1人が被害者に対し不満があったという。

 (圖/自由時報)

調べによると4人は、ネットで毒性のある植物をリサーチ。ポトス(黄金葛)、ガガイモ、キョウチクトウの3つから〝くじ〟でポトスを選び、被害者の水筒に入れた。

被害者は腹痛を起こし、保護者が通報。しかし警察では12歳以下の児童を処罰できず、教育局に処分を移送した。

(5月23日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  桃園市中壢区で10月初、横断歩道を渡っていた66歳の男性が路線バスにはねられ死亡する事故が…
  2. 問車両が一方通行規制の道路に自転車で逆進入したら、警察に取り締まられたという話を聞きました。自転車…
  3.  台湾の離島・金門と中国の厦門などを結ぶ航路、通称「小三通」が、10月19日(日)から悪天候…
PAGE TOP