台北市長選出馬の意思 陳部長「考えない」

中央流行感染症指揮センターの指揮官を務める衛生福利部の陳時中・部長は4月19日(火)、台北市長選への出馬の意思はないことを明言した。

陳部長はたびたび市長候補としてその名前が挙げられ、ある意味ではすでに当確状態と言われる。同日行われた定例会見で「最大の防疫対策は(陳氏が)出馬することでは」と地元メディアに問われ、「ある人が選挙について考えるなと言う」と現市長の柯文哲氏を暗に批判した。

柯市長はこの話題がたびたび取り上げられることについて「(陳氏は)防疫に集中すべき、選挙のことを考えて(防疫策に)気を抜いては困る」と制した。

(4月19日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP