面接に母親が同伴 手土産持参、代理で回答

台北市の某企業が近頃、秘書職の人材募集を行ったところ、23歳の女性が面接に母親を伴って来社するという出来事があった。
Facebook上の掲示板「爆怨公社」に投稿された記事によると、投稿者は今年1月、秘書職の募集を開始。まもなく女性から応募があり、面接に訪れた女性は母親同伴だった。母親の服装は結婚披露宴に出席するかのような華やかなもので、手土産を持参、部屋に入るやいなや面接官に握手を求めた。さらに面接官が女性に質問をするとすべて母親が代わりに答え、面接官が本人に答えるよう促すと「娘はまだ小さいので話がうまくできない、私に質問してくれ」と要求したという。
(4月21日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
  2. 封印された島で進化が牙をむく「ジュラシック・ワールド/復活の大地」監:ギャレス・エドワーズ声:…
  3. 台湾最高行政法院は6月25日(水)、先住民の「伝統的領域」に私有地も含まれるとの判断を示す判決を下し…
PAGE TOP