台湾旅行

【特集】台湾女子の美の秘訣!伝統美容のススメ①
とっても若々しく肌がキレイでエネルギッシュな台湾美人。その秘訣は古くは中国王朝時代から伝わる伝統的な美容法にあり!旅行中でも体験できちゃうお手軽コースで、ココロもカラダもキレイを手に入れちゃおう!1.挽臉(ワンリエン)細い木綿の糸…

【特集】嗚呼、いにしへの台湾雑貨30選。①
昔から使っているものを愛する台湾には、レトロな雑貨屋さんがたくさん。台湾人にとって生活に欠かせない伝統的なアイテムを見つけに行こう。あなたの心に残る一品に出会えるかも。1.キッチンウェアキッチン用品やテーブルウェアはかつて日本から持…

アート×コーヒー 【台北当代美術館 MOJO 1921】
美術館でアートめぐりの後にMOJO 1921MRT中山駅から徒歩5分ほど、台北の現代美術館「当代美術館」にやってきました。赤レンガの建物は日本でもよく見られますが、それもそのはず、日本統治時代の1921年に小学校として建てられたもの。…

【台湾旅行にマイボトルはマスト!?】マイボトル持参でお得にドリンクGET♪
海外旅行に行けず、台湾ロスの日々が続いたコロナ禍の3年。そろそろ国境も解放されそう…次に台湾に行く時は、アレ食べてココ行ってお土産はアレで…と考えてる方、いませんか?台湾旅行を計画されているなら、今のマ…

台北市場特集🍴上引水産(シャンインシュイチャン)~巨大ないけすがお出迎え! 海の幸も山の幸も揃う市場~
MRT雙連駅から北、民生西路駅までに展開する朝市。営業は朝7時からとなっているが、もっと早く店をMRT行天宮駅から北東方向へ徒歩12分ほど、濱江市場の一角にある水産市場。生けすから揚げたばかりの魚を寿司からバーベキュー、…