【特集】地元民だけが知っている!? 隠れ夜市②

店名に「好吃(おいしい)」と掲げる強気な店だが、本当においしい。手のひら2倍(個人差あり)の鶏唐揚げは60元、タコの口「龍珠」(40元)もオススメ。

7.唯苺主義(ウェイメイジューイー)

クランベリー(蔓越苺)をベースにレモンやカルピス、ミルクをプラスしたドリンク店。脂っこいものが多い夜市で爽やかな味を楽しむのに◎。パックに入って持ち運びやすい。50~60元

8.永和薬燉排骨(ヨンフーヤオドゥンパイグー)

スペアリブを漢方薬膳スープで煮込んだもの。排骨(スペアリブ)と小排(ショートリブ)があり、各75元と95元だが小排の方が食べやすい。味は好みが分かれそうだが八角(スターアニス)が苦手でなければ大丈夫。

9.阿男麻油鶏(アーナンマーヨウジー)

行列のできる店、深夜食堂としても有名な店。ゴマ油と酒で煮込んだ鶏スープは身体を芯から温めてくれる。鶏モモで150元、ムネが120元。

10.芋頭大王(ユートウダーワン)

〆にはかき氷! トッピングを4種選んで65元。オススメはやっぱり芋頭(タロイモ)餡にハト麦、緑豆で健康的に。甘めが好きなら自家製グレープゼリーも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 忠孝復興駅徒歩3分のビューティサロン「WOW Salon」にて、9月14日(日)まで「ジャピオンを見…
  2. ディスカウントストア「nomino」が、8月2日(土)、桃園のショッピングモール「JC Park」1…
  3. 林森北路エリア六條通りのラーメン店「麺屋 千雲」が8月1日(金)、台北101向かいに新店をオープン。…
PAGE TOP