台北ジャピオン

チキン1羽199元 取り合い、売り切れ続出
スーパーマーケット「全聯」の一部店舗で販売されている「ローストチキン」が近頃、売り切れ続出の人気ぶりを見せている。@中時新聞網@中時新聞網あるユーザーが3月10日(月)、Facebookの同スーパーファンページに「最後の3羽を数…

デリバリー大手2社 合併案が正式破談に
米配車・デリバリー大手の「Uber」がこのほど、ドイツの「デリバリー・ヒーロー」が運営する「foodpanda」買収計画を正式に断念した。違約金は2.5億ドル。@自由時報同社は昨年5月、9.5億ドルでの買収を発表。しかし今年1月、公…

【トリビア~ン台湾】Vol.196 目上の人に「バイバイ」はあり?
問職場の退社時、同僚が上司に「バイバイ~」と言って帰っていくのを見てびっくりしました。親しい友人でもあるまいし…注意したほうがいいのでしょうか。答台湾では、上司や部下の間で「バイバイ(掰掰)」と言うのはごく普通の光景です。職場の環境が…

台中新光三越のガス爆発 負傷の2歳女児が死亡
マカオ政府は3月13日(木)、台中の「新光三越」中港店で2月に発生したガス爆発事故で負傷したマカオ籍の2歳女児が7日(金)に亡くなったことを公表した。この事故での犠牲者はこれで5人となった。@自由時報@自由時報女児を含む一家7人…

MRT車内掲示でマナー啓発 「ドア前に立たないで」など
台北MRTが近頃、ラッシュ時の乗客間トラブル回避のため、ドア上部にマナーを啓発する掲示物を設置し、乗客の関心を集めている。@MetroTaipei同社ではラッシュ時に乗客同士の間でトラブルが頻発するとして、掲示物によりマナーの向上を…