台北ジャピオン

【「可爾必思」】「カルピス」ポップアップ店 期間&フレーバー限定で登場
日本発の乳酸菌飲料「カルピス」が昨年に続き、7月26日(金)~8月25日(日)まで、台北駅近くにポップアップストアをオープンしている。「カルピス」は1919年7月7日に誕生。名称は「カルシウム」と、サンスクリット語で「最上の味」を意…

【今週もゴチになります】御盆 de 食堂(おぼん で ごはん) ―定食&カフェ―
新メニューで「原点回帰」 海外に住んでいる日本人が、母国の味を求めて訪れる「おぼん de ごはん」。復興SOGOの「和食えん」と同じBYOグループで、日本ではお茶漬けや京都のおばんざいなど多くのブランドを展開する。日本と変わらない味が楽し…

先週のニュース TOP5
1. 台風3号が宜蘭上陸、中南部で災害的降雨量を記録@AP通信2.パリ五輪が開幕 セーヌ川開会式で台湾代表団74番目@聯合報3.萬安防空演習、浄水場や駅の攻撃シミュレート@自由時報4.台南で航空特殊部隊が…

空港MRTで博愛座騒動 法律改訂し解釈を拡大へ
桃園空港MRT車内で7月18日(木)、優先席「博愛座」を巡るトラブルが発生し、電車が2分遅れで出発する事態となった。乗り合わせた乗客が撮影した動画によると、身体が不自由であると自称する男性乗客が2つ並んだ優先席に座り、隣の席には…

手荷物に「手榴弾ある」 70歳男性、調査と送検
高雄国際空港で7月21日(日)朝8時頃、70歳の男性乗客がチェックインカウンターにて「手荷物内に手榴弾がある」と話し、航空警察に逮捕された。警察の調べによると男性の荷物に危険物は見当たらず、男性は「冗談を言った」と釈明。しかし男…