空港MRTで博愛座騒動 法律改訂し解釈を拡大へ

桃園空港MRT車内で7月18日(木)、優先席「博愛座」を巡るトラブルが発生し、電車が2分遅れで出発する事態となった。

乗り合わせた乗客が撮影した動画によると、身体が不自由であると自称する男性乗客が2つ並んだ優先席に座り、隣の席には荷物を置いて2席を占有。隣に座ろうとした女性乗客に席を譲らず、MRTの警備員が出動し男性の説得に当たり、この騒動で電車の出発が2分遅れとなった。

衛生福利部は昨今の「博愛座」を巡るトラブルが頻発していることを受け「心身障害者権益保障法」の一部改訂を進めており、「博愛座」を「優先席」と改め適用対象を拡大する。

(7月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  2. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
  3. 7/12 Sat【コンサート/CONCERT】退役後初のステージが爆発2025 KAI ソロツア…
PAGE TOP