台北市
韓国人留学生が刃物で刺される 「台湾は治安が良いと思った」
4月5日(土)早朝、台北市の西門町で韓国籍留学生が背後から刃物で刺されるという事件が発生した。犯人は39歳の男で、目が合ったことを理由に突然ナイフで学生を襲い逃走。警察は約1時間後に男を確保し、酒気帯び状態であったことを確認。殺人未…

【今週もゴチになります】和食 えん ―日本料理―
春食材の限定メニュー 復興SOGO11階の「和食えん」は、日本の四季を採り入れたメニューを提供し、リピーターや常連も多い。定食にコース、アラカルトも豊富に揃え、いつ訪れても幅広い年代の人々がテーブルを囲み、笑顔で和やかに食事を楽しんでい…

【読者モデル体験リポート】美顔工場-Facia ginza-で小顔マッサージ体験
小顔調整で肩こりもスッキリ思いがけない効果を実感 慢性的な肩こりに長年悩まされ、毎日肩はガチガチ、ひどい時は頭痛も…。整体やマッサージでは改善せず半ば諦めていた時、SNSで「小顔調整で肩こり…

先週のニュース TOP5
1. 米国、台湾に32%の相互関税 行政院の支援策8000億元@ロイター2. 中国人民解放軍、台湾周辺で2日連続の軍事演習@國防部3. 武力統一発言の中国人配偶者2名、強制退去処分に@公視新聞網4. 柯文…

ピーナッツ粉に発がん性物質 清明節前の食品安全検査で
清明節の連休を控え、台北市衛生局はこのたび、伝統的な祭祀用食品の安全市場調査を実施。この結果、「米血糕」に使われるピーナッツ粉から発がん性のある黄麴毒素「アフラトキシン」、豆干(半乾燥豆腐)から殺菌剤の過酸化水素が検出された。@TVBS…