ローカル
公館ロータリー新規制に不満続出 「渋滞は解消せず、むしろ悪化」
台北市政府はこの度、公館エリアの羅斯福路・基隆路交差点付近で、11月8日(土)より新たな交通規制を導入。羅斯福路を南から北へ向かう車両について、午前7時から9時の時間帯に左折を禁止する措置だが、この交差点を利用する通勤者の間では不満の声が広…
アフリカ豚熱の原因調査結果 東南アジア料理店の廃棄食材か
台中市内の養豚場でアフリカ豚熱が確認された問題で、感染源は十分に加熱されていない残飯に由来する可能性が高いとして台中市政府は11月5日(水)、養豚場から半径5km以内の東南アジア料理店を対象に調査を開始し、17店舗を把握したと発表した。…
先週のニュース TOP5
1.アフリカ豚熱ウイルス遺伝子解析 中国・ベトナム株と99%一致@農業部2.NVIDIA(輝達)、北士科に新拠点 株価は5兆ドル突破 @華視新聞網3.立法院、「馬太鞍渓堰塞湖災後再建特別条例」を可決 @聯合新聞網…
消防栓でスマホ充電 最高100万元の罰金も
台北MRT駅構内の消防設備の非常電源からスマートフォンを充電した人物がいた件で、運営会社がこの度、行為者の特定と処罰を進める方針を示した。SNSに投稿された写真から発覚した。@threads@trtcnews写真には緊急電源…
保護者代理受け取り不可 13歳以上の全民給付
台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が代理で受け取ることはできない」との規定が設けられ、不満の声が上がっている。@自由時報デジタル発展部は10月28日(火)、この…






















PAGE TOP