ジャピュラン

【ジャピュラン☆ガイド】第47回 歐嬤德式美食 金華店(オウマードーシーメイシー)
ジャガイモを求めて私はそもそも外国料理が好きな方だけど、中でも1、2を争うのが韓国料理と中東料理。そして3番にはソーセージにジャガイモっていうドイツ料理がランクインなんだ。北海道民らしくジャガイモばっかり食べ…

【ジャピュラン☆ガイド】第46回 SPIGA PASTA EXPRESS(スピガ パスタ エクスプレス)
ランチ範囲を拡大平日のランチタイム。もうこのあたりは食べ尽くしてしまって、目新しいものもなければ行ってみたい店もない、ときた。そんならいっそちょっとばかり足を伸ばして行動範囲を広げるしかないよね。まず…

【ジャピュラン☆ガイド】第45回 Parko Parco 義大利牛肚包(パルコ パルコ)
公園沿いのテラス席ひっさびさに晴れた週末、天気がいいとどこか出かけたくなるよね。朝寝坊したから朝食は抜いて、ブランチがてら中山方面に出かけてみたら…なんと! いつもお客さんでいっぱいのイタリアンに空席が! コ…

【ジャピュラン☆ガイド】第44回 印渡風情 out of india – 慶城店(インドゥーフォンチン)
南の次は北のカレー今日は月曜日、ジャピオンが発行される日なので一部をお届けに行きがてらのランチ。んーどこにしようかな、あ、そういえば南京復興あたりに気になってたインドカレー屋さんがあったんだ。最近ちょ…

【ジャピュラン☆ガイド】第43回 台北月見ル君想フ 赤峰店(つきみるきみおもう)
待望の台北2号店昨夏8月にオープンしたこちらのお店、東京の青山に本店を置く「月見ル~」の台北2号店。2014年古亭にオープンした台湾本店(?)は、台湾インディ音楽シーンの中心地的存在として根付いてることで有名…