ジャピオンニュース

景気後退の波、台湾製造業を直撃 無給休暇・休業・閉業の連鎖
台湾の輸出主導型企業が、米国による相互関税の影響とみられる経営不振や休業に追い込まれる事例が相次いでいる。@聯合新聞網@三立iNEWS半導体大手の「瑞昇金属」は8月12日をもって営業を停止したことを発表。同社は桃園に工場を構…

師範大女子学生への強制採血問題 教員を解雇、4年間の再任禁止
国立台湾師範大学女子サッカー部で学生に対し強制的な採血が行われていた件で、教育部は8月19日(火)特別会議を開催し、関係者への処分方針を示した。@自由時報この治験プロジェクトの主任と女子サッカー部コーチの周氏による学生へのハラス…

スリ多発に注意喚起 「恥ずかしい」の声
日本台湾交流協会がこのほど発布した台湾でのスリ被害への注意喚起公告について、台湾人の間で「恥ずかしい」との反応が広がっている。@自由時報公告は「緊急情報」とし「台湾でスリがますます横行している。貴重品の管理に十分注意してほしい」…

台湾観光客が列車と衝突 佐賀県の観光名所で
佐賀県有田町の観光名所「陶山神社」で8月13日(水)、台湾からの女性観光客(55)が列車にはねられ死亡する事故があった。@鏡周刊報道によると女性は写真撮影のため踏切内へ立ち入り、列車と衝突。すぐに救急搬送されたが、約1時間半後に…

チアの事務所代表刺殺 犯行の41歳男を勾留
プロ野球チーム「楽天モンキーズ」のチアリーダーで韓国籍のハ・ジウォンさんのマネージャーを務める詹智能氏が8月4日(月)、台中市内のコンビニで刺殺された事件で、容疑者の男(41)が逮捕され、勾留・接見禁止となったことがわかった。。@自由時…