【トリビア~ン台湾】Vol.67 長引く風邪には漢方薬を試してみて!

 

最近、よく風邪を引きます。病院へ行くほどでもないのですが、なかなか治りません。台湾の方たちはどうやって治しているのでしょう?

 

 

確かに最近の風邪って治りにくいですよね。学生によると「長引く風邪には漢方薬」がいいそうです。季節柄くれぐれもご自愛ください。

 

<解説>

新型の肺炎ウイルスの感染拡大が続き、病院へ行くのもためらってしまいますよね。漢方薬は日本ではとても高価なイメージがありますが、台湾では健康保険も適用され、庶民的なものとして服用されています。日本人でも台湾の健康保険証があれば、医師の診察を受けて処方してもらえます。漢方薬はその人の体質に合わせた生薬を調合し、病気を体質から根本的に治してくれるんだそうです。試してみてはいかがでしょう。



日本の観光客も対応してくれる「生元薬行」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  2. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
  3. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
PAGE TOP