【トリビア~ン台湾】Vol.76 夏のバレンタイン

 

旧暦のバレンタインデーがもうすぐだよ、と友人に言われたのですが、台湾では夏にバレンタインデーがあるんですか?

 

 

旧暦の7月7日は七夕ですが、中華圏ではバレンタインデー。恋人とデートやお互いにプレゼントを用意することもあります。

 

<解説>

  まず、台湾と日本のバレンタインデーは少し違います。台湾では2月14日はカップルでデートをする日で、日本のホワイトデーに当たる3月14日は一緒に過ごしません。また旧暦の7月7日もバレンタインデーとされていて、台湾でも多くのカップルがデートをします。また、旧暦のため毎年日付が異なり、2020年は8月25日(火)がその日に当たります。ただそれより前にたくさんの広告がそこら中に現れるので、日付を調べなくても気が付くでしょう。

大稻埕の花火も有名

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  2. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
  3. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
PAGE TOP